34歳ズボラ主婦が語るお家のこと、子どものこと

夫~転勤族の33歳 息子~空を飛ぶことが夢な5月生まれの年長さん 娘~可愛いものを見るとすぐ抱っこしたがる3月生まれの年少さん 家族全員、北海道生まれの北海道育ち。 2018年12月完成の新築注文住宅に住んでいます。

【建具】室内ドアのデザイン

ドアの色とデザインによって、お部屋の印象はとても変わります。

最近のモデルルームは部屋ごとにデザインや色が違うドアを使っているものもあり、住む方の好みで色々な楽しみ方ができると思います。

我が家は、統一感を出すためにドアのデザインや色は同じものにしました。

しかし、1階と2階では違うものにしました。
その理由は、オシャレにしたいから…ではなく節約のためです。

ドアはデザインによって値段がかなり変わります。我が家は1階で4つ、2階で4つのドアがありますので、全てのドアをデザイン性のある値段の高いものにすると、×8の値段になってしまいます。それはきつい…。

では、デザイン性の全くないシンプルなドアに統一するか。それは嫌!でもどうしたらいいんだろう。
と悩んでいたら、EIDAIの担当者さんが、
「1階と2階でドアのデザインを変えるのはアリですよ!」
と助言して下さりました。
1階と2階は階段で区切られているため別のものとみなすことができるそうなのです。
そんなわけで、1階のみデザイン性のあるドアにし、2階はデザイン性のないシンプルなドアにしました。1階は来客者の目につきますが、2階は誰かにお見せすることはなかなかないですしね。


EIDAIは、ドアの木目を選ぶことが出来るのですが、なぜか、シンプルなドアは横木目より縦木目の方が安いのです。
1階は、キッチンと洗面所を横木目で統一していたので、ドアも横木目にすることにしました。
そして2階は、価格の安い縦木目のシンプルなドアにしました。
1階は横木目で統一し、2階は縦木目で統一することにしたのです。これでなかなか金額を抑えることができました。

色は1階も2階も焦げ茶色にしました。

キッチンから洗面所に通じるドア(引き戸)は、白いドアにして壁に見立て、白いキッチンとの調和を取るのも良いと思いますよ、とEIDAIの担当者の方に提案してもらい、迷ったのですが、やめました。
洗面所にはドアが2つあり、1つが焦げ茶でもう1つが白なのは不自然なんじゃないかと思えたからです。
白いキッチンと焦げ茶のドアは、住んでみると意外と馴染んでいるように感じます。

焦げ茶色は、夫が好きな色なので採用したのですが、圧迫感がある、部屋が狭く感じる…という声もあるそうです。

私個人の意見としては、実際住んでみると、圧迫感や部屋が狭いと感じることはありません。間取りにもよるのかもしれませんが、焦げ茶が入ることでシックでオシャレな空間になっていると思います。


色やデザインで大きく印象を左右する室内ドア。皆さんも、自分好みのドアを探してみてください。